2022年にUFCとの契約を勝ち取った平良達郎選手。
以前から期待のホープとして期待をされていた平良選手の強さはどこにあるのか気になりますよね。
平良達郎の強さ
・打撃のうまさ
・絶妙な距離感
・グラップリングの強さ
平良達郎選手は打撃や寝技どちらも強いコンプリートファイターです。
その中でも紹介した3つの強さのバランスが非常にいいですね。
UFCの初戦は4月30日(日本時間5月1日)で相手はカーロス・キャンデラリオ選手。
ブランクが4年ほどありますが、以前は連勝をしていた選手。
決して油断はできないでしょう。
今回の記事では平良達郎選手の強さの深堀りとUFC初戦の相手カーロス・キャンデラリオ選手について紹介します。
平良達郎の強さ
2022年にUFCと契約した平良達郎選手の強さは3つ。
・打撃のうまさ
・絶妙な距離感
・グラップリングの強さ
平良達郎選手は全体的にバランスの取れたトータルファイターですが、どれもバロメーターが高い。
そのため、穴が見当たない非常に完成されたファイターです。
平良達郎選手の強さをそれぞれ詳しく解説をします。
打撃のうまさ
平良達郎選手の強さは打撃のうまさです。
平良選手のリーチの長い打撃とローキックなどの使い分けが非常にうまいです。
しっかりと距離を取りながら、ジャブなどで相手に攻撃を与えながら、スキができたところで寝技などに持っていって決める。
うまい打撃があるからこそ、スムーズにグラップリングの攻防に持っていくことができる。平良達郎選手の強さは打撃のうまさも1つあります。
試合の流れを作るのは打撃のうまさが非常に重要。
どんな寝技が強い選手でも最初は打撃から流れを作っていきます。
打撃のうまさがあるからこそ、試合の主導権を握ることができるのです。
絶妙な距離感
平良達郎選手の強さの1つが絶妙な距離感があります。
平良達郎選手は距離感が非常にいいです。
そのため、相手の攻撃は当たらないが、自分の攻撃は当たる位置をしっかりとキープしながら試合を進めることができます。
そのため、相手も焦って前に出てくるときに得意のグラップリングの攻防に持っていくこともできる。
また、距離感がいいと、致命傷をもらいにくい面があります。
朝倉未来選手も距離感がいい選手の1人です。
距離感がいい選手は試合後の顔がきれいなことが多いです。
これは相手の攻撃が当たらないところでしっかりと勝負しているためです。
平良達郎選手も距離感がよく、パンチをもらわないため、試合後の顔がきれいなことが多い。
あまり、目に現れてわかりやすい強さでありません。
しかし、平良達郎選手の距離感は強さの1つでしょう。
グラップリングと寝技の強さ
平良達郎選手の強さにグラップリングと寝技などの強さがあります。
平良達郎選手は寝技でフィニッシュすることも割と多いです。
その理由として長い手足を最大限に生かした、寝技やグラップリングの強さがあります。
しっかりと打撃で相手の削りながらすきをついて、グラップリングや寝技に持ち込むのが平良達郎選手の勝ちパターンでもあります。
青木真也選手のような目を見張るような寝技というよりも着実に自分の有利なポジションに持っていってきれいに決めるイメージですね。
そのため、体重移動や相手に返されないようにするポジション取りが非常にうまいです。
常に自分の有利なポジションにいるので、自分がひっくり返されて。下になったりすることはない。
一度上のポジションを取るとしっかりとその状態をキープして決める。
これが平良達郎選手の強さの1つですね。
バロメーター
打撃:
寝技:
フィジカル:
スピード:
テイクダウン:
トータルファイターの平良達郎選手ですが、強さはなんといっても打撃です。
打撃のうまさが最大の強みになっています。
寝技も上手ではあります。
しかし、寝技が武器の選手かというとそれも違うでしょう。
打撃ベースで試合を作り下になっても取られることがない。
それが平良達郎選手の試合の作り方です。
バックボーンと経歴
平良達郎選手の経歴について紹介します。
平良達郎選手は小学校のころから野球をやっていました。
しかし、野球を中学校で見切りをつけて、Theパエラエストラ沖縄でキックボクシングを習っていたお兄さんの影響で、高校1年性からジムに通い始めます。
修斗でも活躍した松根良太から指導を受け流ら総合格闘技の練習を積んでいきました。
2017年に第11回九州アマチュア修斗選手権大会、第24回全日本アマチュア修斗大会を勝ち抜き、アマチュア時代の戦績は10先戦10勝です。
その後プロに昇格します。
2018年8月3日、プロデビュー戦となった修斗新人王決定トーナメントフライ級1回戦で大竹陽と対戦し、1R三角絞めにより一本勝ち。
2018年11月25日
修斗新人王決定トーナメントフライ級決勝戦で親川龍1Rギロチンチョークにより一本勝ち。
その年のフライ級新人王とMVPを獲得。
2019年9月22日
修斗世界フライ級ランキング8位の小堀貴広と対戦し、試合開始60秒でパウンドによりTKO勝ち。
2020年11月23日
修斗世界フライ級ランキング1位の清水清隆と対戦し、判定勝ち。
2021年3月20日
修斗世界フライ級ランキング5位の前田吉朗と対戦し、試合開始61秒でリアネイキドチョークにより一本勝ち。
2021年7月4日
修斗世界フライ級チャンピオンシップで王者の福田龍彌と対戦し、1R三角絞めによる一本勝ちを収め王座獲得に成功した[6]。
2021年11月6日
VTJ 2021でLFNフライ級王者のアルフレド・ムアイアドと対戦し、1Rリアネイキドチョークにより一本勝ち。
2022年1月14日、アメリカのMMAスポーツマネージメント会社、IRIDIUM SPORTS AGENCY(イリディアム・スポーツ・エージェンシー)と契約したことを発表しました。
2月4日にIRIDIUM SPORTS AGENCYがUFCと契約を表明。
デビュー戦は、4月30日(日本時間5月1日)に米国ラスベガスUFC APEXで開催の「UFC Fight Night」で、4試合契約となる予定。
若干22歳でのUFCと契約。
チャンピオンを目指すには十分すぎるくらい時間はあります。
今後に期待しかありませんね。
平良達郎の戦績
アルフレド・ムアイアド | 1R 4:12 リアネイキッドチョーク | VTJ 2021 | 2021年11月6日 |
福田龍彌 | 1R 4:31 三角絞め | 修斗 PROFESSIONAL SHOOTO 2021 Vol.4 第2部 【修斗世界フライ級チャンピオンシップ】 |
2021年7月4日 |
前田吉朗 | 1R 1:01 スリーパーホールド | 修斗 PROFESSIONAL SHOOTO 2021 Vol.2 | 2021年3月20日 |
清水清隆 | 5分3R終了 判定3-0 | 修斗 PROFESSIONAL SHOOTO 2020 Vol.7 | 2020年11月23日 |
ジャレッド・ライアン・アルマザン | 2R 0:19 TKO(スタンドパンチ連打→パウンド) | 修斗 PROFESSIONAL SHOOTO 2020 | 2020年1月26日 |
大翔 | 1R 2:18 TKO(パウンド) | 修斗 THE SHOOTO OKINAWA Vol.2 | 2019年11月3日 |
小堀貴広 | 1R 1:00 TKO(パウンド) | 修斗 BORDER -season11- 「The3rd」 | 2019年9月22日 |
関口祐冬 | 5分2R終了 判定3-0 | 修斗 SHOOTO GIG TOKYO Vol.27 | 2019年6月8日 |
親川龍 | 1R 3:24 フロントスリーパーホールド | 修斗 THE SHOOTO OKINAWA Vol.1 【新人王決定トーナメント フライ級 決勝】 |
2018年11月25日 |
大竹陽 | 1R 2:46 三角絞め | 修斗 This is SHOOTO Vol.2 【新人王決定トーナメント フライ級 1回戦】 |
2018年8月3日 |
過去は修斗を主戦場としており、いまだ無敗の平良達郎選手。
このまま連勝を伸ばしてほしいところであります。
次の試合からはUFCでの試合。
次戦が非常に大事ですね。
同級フライ級のUFC王者
平良達郎選手と同じ階級のUFC王者はブランドン・モレノ選手です。
モレノ選手はレスリングをやっているなどのバックボーンはなく、12歳から総合格闘技を始めている生粋のMMAファイターです。
年齢も28歳なので、平良達郎選手が数年でUFCタイトルマッチまで進むことがあれば、戦う可能性もあるでしょう。
しかし、現在のUFCフライ級は以前のデメトリアス・ジョンソンのような絶対的王者がいないため、チャンピオンも入れ替わりがあります。
そのため、平良達郎選手がUFCチャンピオンになる可能性は十分あるでしょう。
RIZIN参戦はある?
平良達郎選手のRIZIN参戦は残念ながら現段階ではないでしょう。
UFCは他団体での試合を禁止する独占契約を結んでいます。
そのため、UFCに所属しながらRIZINに参戦することはできません。
もし、RIZIN参戦の可能性があるとしたら、平良達郎選手が4試合の契約で結果を出せずにリリースされてしまい、その後日本に帰ってきてRIZINに参戦する。
このパターンなら可能性があるでしょう。
2022年4月の段階でRIZIN参戦の可能性はないですね。
平良達郎の次のUFCの試合
平良達郎選手の次のUFCでの試合は4月30日(日本時間5月1日)
相手はプロ戦績8勝1敗のカーロス・キャンデラリオ選手。
2015年プロデビューします。
その後は連勝を重ねますが一旦格闘技を離れて4年間のブランクがあります。
その後、総合格闘技界に復帰をして、2021年8月にUFCの期待の選手を発掘するコンテンダーシリーズに出場。
戦績で初めての黒星をつけますが、ポテンシャルの高さを評価されて今回の平良達郎選手との試合になりました。
サウスポーで打撃も強く、寝技もできるので平良達郎選手にとっては決して油断できる相手ではありませんね。
どちらかというとストライカーですかね。
カーロス・キャンデラリオに勝つことができれば、今後のUFCの活躍も期待できます。
負けるようなことがあれば、やはり世界との壁はまだあると認識できるでしょう。
まさに注目の試合です。
UFCの試合の試合を見たい方は以下の記事で解説をしています。